トップ «前の日記(2011-11-12) 最新 次の日記(2011-11-14)»

港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録

港北区内子育てサークル紹介冊子のダウンロードができますワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
2011年
11月
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30

記事の分類 |いきもの・畑 | その他 | できごと | ボランティアさん | 地域訪問

最近の更新

2011-11-13 今日も絆が深まったかな

[できごと]

今日は「どろっぱチャリツアー」に行ってきました!
昨日に引き続き天気もよく、サイクリング日和でした。
少人数での参加だったので、今回はこじんまりと行ってきました

どろっぷを出発し、太尾新道を新横浜方面に進むと小道があり、そこを曲がって河川敷に出ました。
河川敷からは、立体の車両基地が見え、わずかながら電車の姿を確認できました。また、ちょうど近くで工事現場もありクレーン車などの重機も確認でき、「大きいね!」などとお話ししながら日産スタジアムを目指しました。
日産スタジアムの前を通過し長い陸橋を越えると、第一の目的地「鶴見川流域センター」が見えてきました。

早速自転車を止め中に入るとすぐにたくさんの水槽が並び子ども達はへばりついて見ていました。
また、昆虫の標本があったり、ザリガニやカニが触れるコーナーもありました。
そして、子どもたちに人気なのは、鶴見川周辺の地形が再現されたジオラマ…の上からビー玉を転がす遊び!
これは、氾濫した時にどこに水が溜まるかが分かるようになっているものでした。子ども達の転がすビー玉を辿ると…なんと太尾町にビー玉が溜まる溜まる!!
どろっぷのある太尾町は昔、水害を受けた地域らしく、『太尾町に嫁をやるな』という話が残っているそうです。
今では、遊水地もできているので大丈夫なようです。

大きなスズメバチまで!! 何が見えるかな? 水槽いっぱいだ♪
流域センターで遊んでいると気づけば12時も近くなり、ご飯を食べようということで日産スタジアムの噴水広場でご飯を食べて帰ってきました。あったかい日だったので、気づけば子ども達は噴水に吸い寄せられていき、ニコニコ顔で近寄っては離れ…を繰り返して遊んでいました。

今回はこじんまりと行いましたが、やっぱりみんなで連なってチャリをこいだり、ひろばで走り回ったりできたらもっといいよなぁ…ということで、またやりましょう!
今度も本番!(笑)
ぜひ、たくさんの方とチャリツアーをしたいです!
日程は、決まり次第ブログなどでお伝えしまーす。
集合写真☆ 「チャリツアー」ですから… 自転車の写真がなきゃ!





一方、港北公会堂では港北土木事務所主催の「第三回公園愛護のつどい」が開催されました。
今年は愛護会ができてから50年になる記念すべき年。「祝50周年!」というお祝いをしながら「みんなで育てよう地域の公園・地域の絆(きずな)」をテーマに、いろいろな公園で取り組まれている事例や、小学生によるコーラスなどがありました。
会場内には、公園PRや公園遊びのチラシのほか、記念写真コーナー、クラフトコーナーもあり、子どもたちで賑わっていました。
わたし、あいごぽん! 区長ご挨拶 50周年だよ プラタナス通信展示 公園マップ
記念写真コーナーも クラフトコーナー

今回、どろっぷは「公園紹介」DVDの作成を担当させていただきました。
公園が大好きなあまりに身体が公園という形になってしまった「あいごぽん」、港北区の妖精「ミズキー」、そして土木事務所が誇る愛すべきゆるキャラ「どぼくねこ」が登場する区内各公園の紹介DVD!
「あいごぽん」の声を担当させていただきましたが、その時・・・・舞台の袖で休憩する「どぼくねこ」を発見!昨日の「どろっぷデー」に引き続き、連日大活躍なので少しお疲れモード???かと思いましたが、子どもたちが集まってくると、どうでしょ、この笑顔。本当にサービス精神旺盛な愛すべきねこちゃんですねぇ。
台本だよ バックヤードでも大人気 連日大活躍につき・・・・・休憩中 公園紹介ビデオです

ロビーでも「どぼくねこはまだですか?」と「出待ち(!)」まで出るほど・・・・現れると子どもたちもママも嬉しそうでした。なんと「どぼくねこ」はMちゃんを抱っこ・・・・・少し緊張していたようでした。
ミズキーだぁ〜 ちょっと緊張している 懇親会風景

あいごぽん」エプロンは、横浜市環境創造局スタッフの手作りによるもの!今日、実行委員(女性)はこの「あいごぽん」エプロンを着けて参加していました。
はいポーズ

吉原コーディネーターからは「公園」にフワフワ飛んでいる「見えない風船」というテーマで「公園」について、多方面からのお話をしていただきました。
ほんとうに、公園って、街のどこにでもあって、小さい子から小中学生・大人・お年寄りまでいろいろな方が使う、大切な環境資源です。
身近にある公園をひとり一人が大切に使うこと、大切に思うこと・・・・そこから、公園に集うみんながいろいろとつながっていくんだよなぁ〜〜とあらためて感じた貴重な時間となりました。
いろいろな思いのこもった風船もらった!


そして当日の様子は、さっそくプラタナス通信号外に!
号外制作のあまりの速さにどろっぷスタッフ一同驚愕。
12日、13日と地域のみなさまのPOWERに感服するばかりだったのでした。