トップ 最新

港北区地域子育て支援拠点どろっぷ活動記録

港北区内子育てサークル紹介冊子のダウンロードができますワクチンデビューは、生後2か月の誕生日
2009年
10月
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

記事の分類 |いきもの・畑 | その他 | できごと | ボランティアさん | 地域訪問

最近の更新
2009年6月以前の記録はこちらから


2009-10-01 食欲の秋! この日を編集

[できごと]

今日からもう10月です。朝夕はすっかり秋の気配ですね。
さて、先日ブログでも紹介した「Sボランティアさん」(S=Super、Specialですよ!)の畑作り・・・・今日は、伸びてきた大根葉を間引いてくださいました。とはいっても捨てるのはもったいない!どうする?どうする?それじゃぁ大根葉の味噌汁にしちゃおうか〜と、利用者ママが味噌汁を作ってくれました。

子どももママもニコニコじいじにはまかせておけない!? NHKにも登場だぜ おいしいね
サーブしてくれたのは「男子厨房に入るぞ!(入らされた?)」のSボランティアさんや、学生ボランティアさん、親子ボランティアさん・・・・・う〜ん、美味しいね。。。。。

秋とはいえ、今日は朝から良い天気!というか暑かったですね。
カキ氷食べたいね〜と、思わずガリガリかいてしまいました。ここでも利用者ママ達やボランティアさんが獅子奮迅の大活躍!
「おかわり〜」「次はイチゴ〜」と大騒ぎの子ども達をうまーくさばいて、赤ちゃんコーナーのママ達にもふるまってくれました。
赤ちゃん達、カキ氷は初めてかな?思わず「冷たい!」と顔をしかめちゃうのも可愛いし、暑かったから冷やっこくてなんだかママ達も嬉しそう。。。。

つめたい! ガ〜リガリくん
意外にウマイ?!

「読書の秋」「芸術の秋」・・・・と秋にもいろいろありますが、やっぱり「食欲の秋」。
温かいものも冷たいものも、どろっぷで食べるとなんだか楽しくて美味しいよね!
手伝ってくださったママ、ボランティアさん、ありがとうございました。

2009-10-02 Happy Birthday♪ この日を編集

[できごと]

「秋の長雨」とはよくいったもの。今日は昨日とはうってかわって、朝から一日雨でした。それでも、こんな雨でもみんな遊びに来てくれました。

さて、今日、名札に「明日で1才!」と書いてあったお子さんを発見!そうか〜明日がお誕生日なんだねぇ〜と、早速写真を撮ってお誕生日ボードに飾ってもらいました。
お誕生日ボード・・・・今月号のあっとどろっぷ中面や、6月3日付のブログでも紹介していますが、お誕生日月を迎えた子どもの写真とママ・パパからのメッセージを掲示できるボードです。
子どもの誕生日はいくつになっても嬉しいもの。そんな大切な日を、どろっぷに遊びに来ているみんなでお祝いしてもらっちゃおう!ということで、できたコーナーです。お気に入りの(渾身のベストショット?!)をお持ちいただくもよし、どろっぷで撮影するもよし。ぜひぜひ、このボードを、わが子自慢のショットでいっぱいに飾ってくださいね!

さて、明日お誕生日を迎えるHちゃんと、9月末がお誕生日だったNちゃん。ボランティアさん手作りの王冠をかぶった2人を前に、その場にいた、みんなでお祝いの歌を歌いました。「HAPPY BIRTHDAY♪」のピアノを弾いてくれたのは利用者ママ。。。。。。ね、とっても温かく優しいひとときでしょ。
みんなからお祝いしてもらって、ママも子どもも嬉しいし、お祝いする他のママやスタッフも、我がことのように嬉しい、、、「嬉しい尽くし」のひとコマでした。 おめでとう!

2009-10-03 お月見のお楽しみ・・・ この日を編集

[できごと]

10月3日の中秋の名月…お月見を楽しまれた方はいらっしゃいますか?
どろっぷでも雰囲気だけでも楽しもうと前日、 『見るだけお団子』を作成して飾りました。子ども達、手も足も顔も真っ白!お月見コーナー真っ白白
その名の通り、見るだけで食べられないお団子だけど、飾ってみればホラッ、季節感いっぱいの素敵なオブジェになりました。


そして当日。お月見お茶会を開きました。お菓子作りはママたちが手伝ってくれて、こんなに可愛いお菓子が完成!
思わず出ちゃう『楽しい!』って一言。初めての干菓子作りに奮闘するママたちでした。
楽しいっ!美味しい月とウサギ!?

美味しいお菓子をいただきながら、 それぞれのスタイルでお茶をいただきました。『かしこまらずに、美味しくいただいて、ホット一息…』これがどろっぷ流お茶会であり、良いところ!
『苦い!』って顔、『うまー一っい!もう一杯!』ってニンマリの顔、『久しぶりです、こんなに美味しいお茶は。』ってホッとするママ・パパの 顔。
皆の幸せそうな表情に、スタッフも幸せな時間を過ごすことが出来ました。
お茶会に満足していたら、お月見をするの忘れちゃったのでした…
うまいっ!ふーふー 苦っ!

2009-10-04 夏の思い出?<総集編> この日を編集

[その他]

夏がくれば思い出す〜♪ではなくて、秋が来て、写真の整理をしていたら、いろいろな「夏の思い出」写真を見つけました。

このブログでは、日々ひろばでいろいろあったことを書き連ねていますが、それでも写真を撮ったままうっかりと忘れてしまうこともあります(大反省!)。なのでそれを一気にアップしてみました。
工作中?椅子つくりその2
椅子つくりその1
遊ぼ!
ねえねえお姉ちゃん







ね、どれもこれも可愛らしい写真でしょ。夏はやはり学生さんがたくさんひろばに来てくれたな〜というのが実感です。
でもでもよく見返していたら、子ども達と遊んでくれただけではなく、こんな風に朝の雑巾がけを手伝ってくれたり、牛乳パック椅子を作成してくれたりもしていたんですね(というか手伝わせちゃったのか? → ありがとう!)
朝の雑巾がけ〜










シャボン玉遊びでは、「飛べ〜」と必死になるママ達の横で「シャボン玉こわしキーック!」ごっこだったりもしました。ね、なんだか戦いごっこみたいだね。
キィィィーック! 飛べ〜










写真を見ていたら、そういえば、8月の♪ちょこっとお楽しみタイム♪はスペシャルバージョンで小学生のお兄ちゃん達が登場してくれたな〜(その時デジカメ外出中だったため、この写真は練習風景です)、石鹸あわあわごっこをして大人も子どもも泡まみれになったな〜、研修にいらしていた港北高校の先生に水遊び準備を手伝っていただいたな〜、ゴーヤの緑のカーテン作ってもらったな〜などなど、涙なくしては見られないショットばかり?!
朝の準備〜ぶくぶく〜小学生トリオ ナイスガイ、伊藤くん&後藤くん!











とボランティアさん関係はもちろん、あらあら、この子たちこんな感じで遊んでいたのね!あらあら、ママと二人のまったりお布団de遊びタイムもいいね〜〜、そういえばこんなにリアルな掃除機工作もしたねぇ〜、とパソコンの前で独り言いいながら見入ってしまいました。
その時その時ではアップできなかったので、まとめて・・・・になりますが、本当にそれぞれみんな楽しそうだし、学生さんも子ども達もママもみんな素敵な写真だね!もちろん写したスタッフだって笑顔だったよ。
まったり〜 こんな隅っこに! なんだか楽しそう掃除機遊び

2009-10-05 双子の赤ちゃん会がありました この日を編集

[その他]

今日どろっぷは休館日。ひろばはお休みですが、午前中は■双子の赤ちゃん交流会 ■つどいのひろばDブロック研修 が開催されました。
 ■双子の赤ちゃん交流会
年に1〜2回 港北区内で活動している双子の赤ちゃんサークルのリーダーさんや会員が集まって、情報公開を行ったり、いろいろな話をしたり聞ける場です。
どろっぷにも双子ちゃんはたくさん遊びに来てくれます。おそろいの洋服を着ている双子ちゃんを見ると、思わず「わぁ!可愛い」と思ってしまいますよね。もちろん「なかなか遠出ができなくて〜」とか「移動が大変なんです」という双子ちゃんのママならではの「ちょっと困っています〜」という声も耳にします。そういう時にこそ、スタッフやボランティアさん、ひろばの他の会員さんの「手」があると助かりますよね。お子さんが一人だから、二人だから、、、、、誰が大変、誰が大変ではないということではなくて、子育っていろいろあるよね、本当だよね、みんなで一緒にやっていこうね〜と、助けたり助けられたり・・・・そんな関わりができるといいよねって、会議に出ながら思ったスタッフでした。
発表タイム みんな真剣! 始まり始まり〜の手遊び さよならあんころもちまたきなこ〜♪

2009-10-07 ハロウィィィィィーーーン!の工作したよ この日を編集

[できごと]

台風接近中!皆さん、気象情報などを確認して十分気をつけてくださいね。

さて、10月に入ると、お店のディスプレーでも「ハロウィンかぼちゃ」をよく見かけるようになりました。いつの間に、こんなに浸透したんでしょねぇ・・・・・・と思った段階で年齢がばれてしまいそうですね(苦笑)
今日、スタッフが「ハロウィンの飾り付けを出すか〜」とアレコレやっていたら、早速その場にいたママ達が「手伝います!」と名乗りをあげてくれました。

飾ったよ〜 こんなのできたよ! 工作コーナーは大人でいっぱい!

次々にいろんなお顔の「カボチャ」が登場。目がハートだったり、キティちゃん風だったり・・・・と、急に無言で色画用紙とカッターを両手になにやら製作中の親子ボランティアSさん。何?何?何をしているの?と見ているうちに、こんなすごい「飛び出すカボチャ」が出来上がりました。
出来たのはオレ様さ何が出来るの?
本当に、みんな、スゴイ〜、スゴすぎ〜と、ビックリしてしまいました!
Nちゃんは、ママ達が作ったカボチャを窓のところまで何往復もして運んでくれて・・・窓の飾りつけをしているスタッフのお手伝い。
お手伝いもしたね

すごいよ、どろっぷ。「カボチャ」だらけだ・・・・・(ちなみに私のお弁当にも「カボチャ」が入っていたよ)


2009-10-08 台風一過 この日を編集

[できごと]

台風は思いのほか早く通り過ぎましたが、風がすごかったですね!細身のスタッフは吹き飛ばされそうでした(私は大丈夫!)
このお天気だったので、ひろばも空いていました。こういう時だからこそやっちゃおう!と、牛乳パックで製作中のつい立の仕上げをするスタッフ、暴風の中、庭のタープを外してたたんだり、倒れた木を結わえてくれたり、電球を交換してくれたボランティアさん・・・・と、環境の整理などもできました。
小学校が全校休校になったので、会員さんのお兄ちゃんも遊びに来てくれて、、、いろいろ手伝ってくれましたよ!
もちろん、ボランティアさんは、仕事の合間にも子どもと遊ぶのは忘れない!「ほらおててを出してごらん〜」と、金魚や亀に餌をやっていました。
お引越しされてしまう会員さんが最後のご挨拶にって遊びに来てくれて・・・・寂しいけれど、またきっと会えるよね、お引越し先でも元気でねって、台風一過の青空の下、お見送りしました。
お食べ〜 こういう時にやっておこう 僕達だってお手伝い

2009-10-09 サツマイモとイモガラノニツケとカボチャ この日を編集

[できごと]

午前中、ひろばに遊びに来ていた会員さんにお声かけして、どろっぷの大家さん宅の畑までサツマイモ掘りに行ってきました。
大収穫でしたね!今晩はお芋ご飯かな?イモ天かな?

ここにもあったよ サツマイモみーつけた! どこを掘ろうかな〜












さて、スタッフOさんは、サツマイモ掘りから帰ってきてからずーっと「イモガラノニツケ、イモガラノニツケ」と呪文のようにずーっとつぶやいており、あれこれ作り方を調べていました。
失敗〜 美味しくできるかな?

午後になって「よーし作ってみよう」と、調理器具をひろばに持ち出し、サツマイモの蔓を水につけて灰汁を抜き、出汁でコトコト煮込むこと、小1時間・・・・「できた〜?」とみんなでのぞきこんでみたら、「硬くて食べられません、失敗です」とのこと。
え?あんなに頑張って皮を剥いたりしていたのに〜、どれどれ?とみんなで味見をしてみたら、味付けは美味しい!でも、たしかに繊維が硬くて噛み切れない!!まるで「イモガラガム」!!!結構なお点前どころではない、結構な噛み心地!!! で、みんなモグモググチャグチャと味わっては、ぺっと繊維を出していました。「噛んで出てきた汁で、ご飯が2〜3杯食べられそう!」なんて声も・・・・・
でも意外と、YちゃんやS子ちゃんは、長いことモグモグしていたよね。(美味しいっていうことですよね!)
Oさんはどうしても「イモガラノニツケ」を作って食べたかったみたい、、、、きっとみんなで一緒に収穫した「芋の蔓」をなんとか調理して一緒に食べたかったんだよね。私は乾燥して売っているイモガラの煮付けなら作ったことがあるけれど、採れたてのイモの蔓をどう処理するのかはわからなかった・・・・作り方をご存知の方は、ぜひOさんまで教えてあげて!

午後は、ひろばで「ハロウィンカボチャ」バッグ作りに熱中するママたちが多かったです。
牛乳パックに折り紙を貼って、ちょっと留めるだけでこんなに可愛いバッグの出来上がり!これで「Trick or treat」できそうだね。(お菓子がたくさん入るね)

こんな可愛いバッグに こうすると こうやって
真剣パート2 真剣パート1

ね、ママ達、熱中して製作中でしょ。本当に真剣な眼差し。
イモに始まり、カボチャで終わった一日でした。


↓↓↓
Yちゃんママから以下レスポンスがありました。いつもありがとうね。 ひろばでのリベンジの日も近いか?!
「芋がらについて調べてみましたよ〜〜☆ まず、食べる場所は太い茎から生えてる葉っぱの所の細い部分みたいです。柔らかくて美味しい時期は7〜8月のまだ若い時期で、今時期だとやっぱり皮を剥いたり灰汁を抜いたりするみたいです。 …っていいながらうちの娘は時間をかけながらも全て食べましたからね(笑)Tちゃん、もう一度リベンジしようねっ!!」

2009-10-10 いろいろあったね、Saturday Nightじゃないけれどフィーバーしたぜ! この日を編集

[できごと]

今日はいろいろなことのあった土曜日。久々にフィーバー!

まずは、子育てに優しいマップを作った「B★マッピー」メンバーが、「素敵な地図が出来たね!」「私たち、頑張ったよね〜」と、パパも含めての打ち上げ。かなり盛り上がったようです。
でも本当に素敵なマップだよね!
皆さんも、この地図を実際に手にしてみての感想などがあったら、ぜひ教えてください。B★マッピー大倉山メンバーですこいつは秋からめでてーや










    
午後の帰る頃になって「サツマイモを掘りに行こう!」とてくてくお出かけしました。
今日はパパが大活躍だったそうです!というか、パパが一番楽しそうかな?「今晩のおかずになるわ〜」というママが嬉しそう?いやいや、子どもも含めてみんな楽しかったよね。 家族de芋ほり〜 パパ大熱中!














そして今日の締めくくりは「緑のカーテン」を夏中ずーっと設置&メンテナンスしてくれていた、関東学院大学の研究室学生さん(伊藤くんと後藤くん)が、研究室カラー(?)の赤できめた格好で、ゴーヤの撤去に来てくれました。
いったんゴーヤは終了しますが、まだまだ彼らはボランティアさんと一緒にお砂場のベンチ作りを手伝ってくれたり、いろいろなものを植えてくれるはず!
「ありがとう〜」と「これからも宜しくね〜」と気持ちをこめて、みんなでお礼をしました。
僕たちも楽しかったよ ベンチの足になる木材をカット チームレッド作業中! 王冠似合うね〜ありがとう〜の記念写真

また、ぜひひろばで会おうね!待っているぜ、伊藤くん&後藤くん!


2009-10-13 みんなのおかげで・・・ この日を編集

[できごと]

今日はボランティアさんによる「ちょこっとお楽しみタイム♪」がありました。パネルシアターに楽しく踊れる音楽タイム。毎月第二火曜日に親子ボランティアさんを中心に行っています。みんな、楽しみにしているよね!
歌って踊ろう♪ パネルシアターって面白い





一方、「お誕生日ボード」が会員のIさん、Tさん、Hさんのおかげでこんなに素敵にリニューアル!見てみて、なんだかとっても可愛いコーナーになったよね!思わずボードの前で、ハイ!ポーズ★写真待ってまーす★
あっとどろっぷ10月号に、「お誕生日ボード」と「New赤ちゃん写真館」のことを掲載しましたが、ちょっと場所を交換してみました。
「New赤ちゃん写真館」も、もう少ししたらリニューアルする予定。
皆さん、赤ちゃんの写真やお誕生日を迎えた子どもの写真で、二つのコーナーをいっぱいいっぱいにしちゃいましょう〜。


どろっぷに集う、ボランティアさんや会員さん一人一人のおかげで、こんなに素敵なひとときやコーナーが紡がれていきます。。。。本当に「みんなのおかげ」!ありがとうございます。

余談ですが・・・・先日■■歳の誕生日を迎えたばかりの某スタッフ、「もうこの年じゃ、誕生日なんて嬉しくないわ」とくらーくなっていましたが、このコーナーを見たら、なんだかウキウキしてきて「私も貼っちゃおうか〜★」という気持ちになりました。貼っちゃうか?!

2009-10-14 としょがかりスタート! & おひさまたんけんたいミーティング この日を編集

[できごと]

どろっぷ親子ボランティアさん・Sボランティアさん中心に「としょがかり」がスタートしました。「読書の秋」になんとタイムリーな!!
今日は、びーのスタッフ絵本部会のIさんを講師に招いて、本の修理についての勉強会を行いました。これから、絵本だけではなくて、大人向けの本についてもどんな本があったらいいか〜とか、整理整頓・修理、貸し出し対応などにむけて、スタッフと一緒になって、いろいろ活動していく予定です。
軌道にのるまでボランティアさんメインでやっていきますが、いずれは会員さんにもぜひお声かけしたいと思っています。興味のある方はゆくゆく仲間に加わってくださいね〜! みんな真剣〜 修理についてのイロハ


★★ちなみに「Sボランティアさん」はイニシャルではなく、地域で活躍する「Super、Special、Suteki」なボランティアさんの総称です!お見知りおきを〜!





午後は、太尾町第二公園での公園遊び「おひさまたんけんたい」のミーティング。いよいよリーダーや他の担当も決まりました。公園遊びに興味のある方も急遽参加してくれました。打合せばっかりでは疲れちゃうから、ちょっと休憩もはさんで・・・・・という、こういう時の話も貴重な情報交換の場になります。
子ども達は、デッキで遊ぶのが楽しかったみたい。もちろんママもかわるがわる加わって・・・・ね、見て見て、なんて楽しそうなんでしょう!
楽しいっ! ちょっと休憩〜

2009-10-15 お庭プロジェクト!〜ベンチと大根葉味噌汁〜 PS.サツマイモ この日を編集

[できごと]

秋晴れ!快晴!!気持ちいい!!!
まさに「お庭プロジェクト」スタートにうってつけの日です。
今日は、Sボランティアさん男組と、学生ボランティア(ゴーヤ&空芯菜でどろっぷに名を馳せた関東学院大学生)がタッグを組んでの、庭のベンチ作り。チェーンソーやドリル片手に、、、、、あっという間に(でもないか、1日がかりだったが)素敵なベンチが出来上がりました!これで秋冬のお砂場遊びはバッチリだね!
作業中 作戦会議 僕達が作りました 完成!














さてベンチ作業の横で畑の大根葉を間引いてくれたのはMさん。葉だけではなくて、小さい大根もあるよ!じゃぁ、オイモ掘りの残りと一緒に味噌汁にしちゃおうか〜ということで、、、、親子ボランティアさんや会員さんに手伝ってもらって、できました!毎度おなじみの「どろっぷ味噌汁」。
大根葉とサツマイモだけではなくて、もしかしたら泥とか、虫も入っていたりしてね〜〜と、まるでそれじゃ闇鍋じゃない!でも、美味しいねって、何杯もお替りしていたのはだ〜れだ?!(Eさんか、Kちゃんか?!)
アツアツっ、ハフハフ〜と食べて、美味しかったですね。
あ〜ん 何が出きるかな?















さてさて、ベンチを作り終わった学生さんを連れて、またまた、またまた、サツマイモ掘りに行きました。
「それは蔓〜!お芋を掘って〜」という声に、ニコニコと蔓を引っ張っていたHくん、お芋堀りよりも、お芋を掘っている我が子をカメラに収めようと必死なSさん、「芋ほりにはまった〜!朝からやりたい〜!!」と楽しそうだったTさん、、、、みんな帰りはどっさりとお芋をかかえて帰っていきました。一生懸命、手伝ってくれた伊藤くん&後藤くん、本当にありがとう!
綱引きみたい いざ出発〜! いいね、いいね〜 いっぱい掘れた?

2009-10-16 『工作員』誕生 〜美味しそうなケーキにはご用心!?〜 この日を編集

[できごと]

今日も秋晴れ。昨日に引き続き、SボランティアのHさんは、お庭丸太ベンチの仕上げにニスを塗ってくれました。
これからは外遊びに気持ちいい季節・・・・・きっとお庭も砂場も賑わうね!
今日は「ペンキ塗りたて」の貼り紙があったので、ママ達、座りはしなかったけれど、「すごい!素敵なベンチ」「え〜、ボランティアさんが作ってくれたんですかぁ〜?」と驚いたり感謝したり・・・・・
ね、本当に嬉しいですね。
早く座りたいね
お庭も人気だったけれど、ひろばでは、ママ達のオーケストラ「アンサンブル・ぽっぽ」が演奏をしてくれました。
いつもは午後の時間帯の演奏が多いけれど、今日は午前中だったので、普段時間が合わなくて聴けない人にとってはとってもラッキーで嬉しいひととき。
ピアノ担当Oさんは、もうすぐ第2子出産。大きなお腹にも関わらず、他のメンバーと素敵な演奏を奏でてくれました。「アンサンブル・ぽっぽ」の皆さん、いつもありがとう!

奏でる方も聴く方も楽しいね

さて、今日のひろばでのヒトコマ。
工作コーナーに置いてある本を見ながら、Iさんは何やら工作中。できあがったのがこのケーキです。
おひとついかが〜?ラップの芯と牛乳パックが、折り紙やテープを貼ったり、薔薇のモチーフをつけただけで、こんなに可愛いケーキに大変身!
「すごすぎ〜」「うまい〜」「和菓子の箱とのミスマッチがなんとも!!」「教えて〜」と賞賛の嵐でした。「『手芸部』や『としょがかり』があるのだったら、『工作部』の部長になったら〜?」「『工作部』よりも『工作員』はどう?!」と盛り上がってきて、、、『工作員』なんて、なんだか急にスパイの香り?!


さてさて、そんな大人の感嘆の声をよそに、「じー」っとケーキに釘付けのSちゃん。時々箱からケーキを取り出しては「もぐもぐ」って食べる仕草をしていました。それを見ていたAちゃんも、「私も食べたい!」っていう感じに1つ手にとって「もぐもぐ」っとしていました。Aちゃんが「もぐもぐ」しているのを見て、Sちゃん、、、、「あとのケーキは私の〜」っていう感じにそーーーっとケーキの箱を移動していた仕草には思わず微笑んでしまいました。
Sちゃんも、Aちゃんも、本当に可愛かった!だって、美味しそうだものねぇ〜、このケーキ・・・・・
もぐもぐ&そーっ うわぁ〜美味しそうだね

Sちゃんはどうしてもケーキをお家に持って帰りたくなり、Iさんに聞いたら「どうぞどうぞ〜」と。Sちゃん、ケーキを手に嬉しそうに帰っていきました。
「そんなに人気ならまた作ろうかな!」とIさんも、『工作員』ならではの謎の笑みを浮かべて帰っていったのでした。

まだまだどろっぷには山ほど牛乳パックも芯もあるので、皆さんもぜひトライしてみてね〜。作り方がわからなかったら、ひろばで『工作員』のIさんを探して!

とっても美味しそうだったので、今日は帰りにケーキを買って帰りたくなったスタッフでした。。。。。太りそう!

2009-10-17 今日は両親教室がありました この日を編集

[できごと]

今日は区主催の両親教室があり、多くのプレママ・プレパパが参加。保健師さんによる沐浴指導、どろっぷ先輩ご夫婦による体験談など・・・・熱気あふれる2時間でした。インターン学生さんも参加させていただきましたが、とても貴重な経験になったようです。しかし、学生さん・プレママ&プレパパ・先輩ご夫婦が一緒になる機会って、両親教室くらいしかないですよね!
両親教室が終わってからも、ひろばに残って、会員さんご夫婦とゆっくりお話されている光景もみられました。
プレママ・プレパパの皆さん、どろっぷで待っていますね〜。先輩として参加してくださった3組のご夫婦、どうもありがとうございました。
先輩の話は参考になる〜 先輩パパの遊ばせ方、お見事!こうやってやるんですよ〜 ひろばでおしゃべり〜




















入ってみたよ 制作中〜











さて、会員皆さんから集まった牛乳パックでできた、不思議なキューブがひろばに登場!
ちょっと「フランケンシュタイン」みたいな、四角いんだけれど柔らかさを感じる、不思議な物体です。
昨日ボランティアさんに布をぐるぐる巻きにしてもらって、完成しました。
今日、ひろばに出したところ、お子さんはその中に入ったり出たり、くぐったり、おもちゃを持ち込んで遊んだりしていました。

「なんだか隠れ家のようで面白いね」「布をつけたら『秘密基地』みたい!」「子供の頃、私も隠れ家とか隅っこが好きだった〜」「そういえば私も炬燵をひっくり返して布をかけて遊んだわ〜」とママ達にも好評のようです。
「いくつかあって連結しても、もっと楽しいかもね〜」と言ってしまったあなた!牛乳パックはまだまだあります・・・・・ぜひ、どろっぷで一緒に作りましょう!

2009-10-18 僕グッピー、私グッピー、よろしくね! この日を編集

[いきもの・畑]

どろっぷ通のあなたなら、水族館に新しく登場した「グッピー」には気がついていますよね!
そう、10月に入り、どろっぷ水族館にグッピー達が仲間入りしました。
亀とも金魚ともウーパールーパーともまた違う(当たり前だ!)、軽やかな泳ぎとその可愛らしい姿にもう魅せられているファンも多いのでは?早速子ども達、餌やりに夢中です。
これから、亀・金魚・ウーパールーパーともども、よろしくね。
よろしくね 可愛がってね 可愛い〜、餌あげたいよ〜 亀にも餌を〜 スターは俺だ?!

2009-10-19 公園遊びワークショップ〜サポートいっぱい!ありがとう〜 この日を編集

[その他]

月曜日はどろっぷ閉館日ですが、今日は「あそびすと」の橋本ミチ子さんをファシリテーターにお招きし、港北区内で公園遊びをしている7グループが集まり、ワークショップを行いました。
この集まりは、11月8日(日)午後、港北公会堂で開催される「公園愛護会のつどい〜公園を楽しく〜」事例発表に向けてのもので、各公園遊びのキャッチフレーズを披露したり、課題や抱負について意見交換をしました。何十年も公園遊びをやっているグループもあれば、まだ出来立てホヤホヤのところも。。。。。それでも「公園遊び」を通して、自分も子どもも一緒に楽しみながらやっているスタンスは同じはず!
このようにお互いの顔を見ながらの情報交換ができたこと、そのことが何よりも貴重でした。
橋本さんからは「公園遊びは単なる遊び場の提供ではなくて、いろいろな人が集まる貴重な場所」「みんな楽しんでやろうね〜!」という力強いエールをいただきました。ありがとうございました!

明日20日(火)10:30〜 太尾町第二公園で「おひさまたんけんたい」による公園遊びがあります。明日も晴れるかな・・・公園で待っていますね!小雨決行です。

ビギナーも一緒に ベテランも・・・・・ 公園遊び楽しもう!



公園遊びワークショップには、お子さん連れで参加された方もいました。ママ達が公園について熱く語っている間、お子さんは、同じフロアーで、どろっぷ保育スタッフさんに保育してもらっていました。
「公園遊び」には、当事者のママ達を、公園愛護会の方々・行政・土木事務所・地域の支援者さんやボランティアさん・ママ友達・公園遊びに来てくれる人などなどが一緒になって支えていってくれています。
今日のように、こうやって会議の時などに保育者さんにもいっぱいいっぱいサポートしてもらえるから、安心してじっくり話し合いや打合せもできるんでよね。
「公園遊び」・・・・・本当にいろいろな方に支えられています。
保育スタッフの皆さん、ありがとうございました!しかし、お子さんはもちろん、保育者の皆さんもとても楽しそうでした!そんな様子を打ち合わせしながら見ることができて、ママ達もとっても嬉しかったと思います。
おままごと〜 汽車ごっこ〜 よく来たね〜 寝ちゃったかしら 保育者さん(も)楽しそう! 入っちゃったねぇ〜

2009-10-20 今日はね・・・・・ この日を編集

[できごと]

今日はね・・・・・
恒例となった毎月第三火曜日の「おひさまたんけんたい」(太尾町第二公園での公園遊び)がありました。
お天気がよかったせいか、多くの親子さんが遊びに来てくれて、特に砂場は大賑わいでした。今日はチョークでのお絵描きが大人気。チョークの色が美味しそうに見えるのか、お口の周りがピンクだったり青かったのはだぁれだ?!
秋でも水遊びをしたり、公園の隅っこに積まれている枯れ葉にジャンプしたり、倉庫周りで「バァ〜」と鬼ごっこしたり、ボールを追っかけたり、いろいろおしゃべりしたり、お弁当を一緒に食べたり、、、、、特に大きなイベントがなくても、なんだか楽しいのは、そこにすてきな公園という「場」があって、おひさまたんけんたいのメンバーやボランティアさん、遊びに来てくれる親子さんといった多くの「人」がいるからなのかなぁ〜?
チョーク、砂遊びグッズやボールを借りたり貸したり〜で笑顔になったり、貸せなかったり返せなかったり、帰りたくなかったり〜で泣き顔になったり。。。。。笑った顔も泣いた顔も、一人一人がとっても可愛いかったし、みんなでそういう時間を一緒に過ごせることが素敵だなぁ〜と感じました。この日の様子は プラタナス通信からもご覧下さい。

双子ちゃん〜いらっしゃい〜 秋の水遊びは格別・・・・ 遊びの準備はまかせてね ちょこっと立ち話 何描いているの? チョーク、大人気! お弁当タイム♪ ママと一緒に


ちょっぴり日焼けして、どろっぷに戻ったら、ひろばが空いていてビックリ!遊びにくる会員さんが「あれ?今日空いていますね〜」と驚いていたほどでした。
久々にボールプールを出したら、最初は中にはいって遊んでいたけれど、途中からなぜかボールを洋服の中に入れるのが大人気に。ゴリマッチョ!ね、Sくん、Yくんのゴリマッチョ君達、可愛いね。
Yちゃんほか、大きなボールプールよりも〜って、段ボール箱にボールを入れて「マイボールプール」で遊んでいました。 ミニミニボールプール
何のお話しているの?

和室授乳コーナーでは、8ヶ月のAちゃん&そのママと、4歳になるMちゃんがなんだかお友達みたいにくつろいでおしゃべり。Mちゃんは、すべり台の下の隙間をニッコリしながらくぐっていたり・・・・・
くぐれたね! そうそう、今日は「芋煮」の差し入れもありました。とっても美味しくて、ビックリしちゃいました。
芋煮いかがどす〜?

混雑していて、なかなかひろばで遊ぶお子さんとじっくり遊べない時もあるけれど、今日はなんだかノンビリしちゃった・・・・楽しくて、美味しかったね。(←これが一番の今日の出来事?!)

2009-10-21 Changeし隊、もうすぐです! この日を編集

[できごと]

3月に開催されて大好評だった「Changeし隊」(「どろっぷnetほいっぷ」企画・主催)が、いよいよ、23日(金)・24日(土)に迫りました。(行事概要は>>こちらから)楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?
この「changeし隊」は、単なる「子供服の交換会」ではなく、「もう着られないんだけれど、でも捨てられない・・・・誰かに着てもらいたいなぁ〜」というその1枚にこめられたいろいろな思い出や、その時の気持ちなどを、受け継いだり託したり、、、、「子育て中」という共通のキーワードを持つ、あなたとあなたの気持ちをつないでいく会です。
出品される方は「この服にはこんなエピソードがあるんだ〜」「着こなしのポイントはね・・・」などを【エピソードタグ】に、その洋服をいただく側は【Thank youカード】に「この服を受け取って」の気持ちを必ず書いてお持ち帰りいただくというシステムになっています。
すでに、続々と品物が集まっていて、【エピソードタグ】には、素敵なコメントがいっぱい。

この「changeし隊」は『どろっぷnetほいっぷ』という当事者運営連絡会の企画・主催によるもの。
サークルをやっている方、双子の会の方、どろっぷ利用者会員の方など・・・・地域で子育てをしているいろいろな立場のママが加わって、子育てのこと、こんなことがあったらいいな、どうしてこれはこんなものがないんだろう〜という身近にあることを話し合ったり考えたりしていくうちに、自分たちで何か出来ることはないかな〜、一緒に考えていきたいね〜と地域に提案したり、自分たちで企画していく会です。

開催に向けて、数回作戦会議を行い、チラシやポスター、エピソードタグ・Thankyouカードを作ったりしてきました。
今日は、そのタグを「どろっぷnetほいっぷ」メンバーのママ達を中心になって、洋服につける作業を行いました。

「あげられるものがなくて・・・・」という方も気軽に見にいらしてね。第一子マタニティ中の方も、ぜひお越しになって、先輩ママからのワンポイントアドバイスを聞いてしまおう!「子育てをしているママ」と知り合うきっかけにもなりますよ!

手書きのチラシ 作戦会議パート2 作戦会議パート1 子どももお手伝い?!お引越し支度みたい〜












混雑する場合もありますので、会員の方は、入館制限情報をあらかじめ確認して下さい。
第一子マタニティ中の方は、混雑していたらビックリなさるかもしれませんが、どうぞ受付に「Changeし隊に来てみたんですけれど・・・」とおっしゃって入っていらして下さいね。


今日もよい天気。お庭は午前中も午後もにぎわっていました。出来たてホヤホヤのベンチにママ達が腰掛けて、お子さんと一緒に遊んでいました。
お庭での外遊び光景も見ていて楽しくなりますが、外遊びが終わって中に入る時の身支度をしているママとお子さんの様子も、端から見ていて「ニコ」っとしちゃいます。
自分のタオルをや着替えを慌てて取りに戻ったり、その間、ほかのママがお子さん同士を見ていてくれたり、手足を洗っているうちに水遊びが楽しくなってきてしまい、ママに「もう終わりだよ〜!」と言われていたり・・・・
今日もそんな光景に出会えたので思わずパチっと写してしまいました。
あ、もちろんママだけでは大変!という時は、遠慮なく、スタッフ・ボランティアさん、またはほかのママにも声をかけてみて下さいね〜。

一緒に洗おう〜 座り心地いいね

お部屋の中でもね・・・・グッピーにエサをあげる子がいたり、それを見たくて一生懸命つま先立ちして眺めている子がいたり、「ここまでおいで!」「わぁ〜Sちゃん、すごいね、こんなにハイハイしてきたねぇ〜」ってママ同士でお子さんのハイハイを応援したり・・・
ひろばにはいろいろな会員さんがいらして、毎日同じ人ばかりではないのだけれど、いつもこんな光景に出会えます。
ここまでおいで! エサ、食べてね〜 見たい〜

2009-10-22 ニューフェイス♪〜ミニひろばへのお誘い〜 この日を編集

[その他]

どろっぷの遊びの環境って変わっていないようで、ちょこちょこ変わっています。もちろん壊れてしまったのでサヨナラ〜という場合もあるし、スタッフでいろいろ考えて話し合って、満を持しての登場〜!というおもちゃもあります。
衝撃的な色合いだった「起き上がりこぼし」は、赤ちゃんコーナー用のオモチャと思って出したところ、なぜかちょっと大きい子どもに人気でした。あの不思議な動きや音が子ども達のツボにはまったのか「転がして遊ぶ」のではなく「投げて遊ぶ」となりあっという間に壊れてしまったのだけれど・・・・・たしかにあの動きと音色は、投げると楽しく魅力的だったのかもね。
そして選手交替となったこのクマの起き上がりこぼし・・・・・意外に地味な動きと音色だからか、赤ちゃんコーナーでひっそりと転がっています。
もちろんこちらが正しい(?)使い方なのかもしれないけれど、大人が思っているのとはまったく違う遊び方をしたり、流行ったり、見向きもされなかったり〜と、子どもの遊びって面白いな〜とつくづく思ってしまいます。
上れ〜 僕とも遊んで〜

紐を引っ張ると上にうごいていくおもちゃ(なんていう名前だろう?)も、ひそかに人気です。今日もM君が、ニコニコしながら遊んでいました。
私も以前、信州のとある山奥にあるおもちゃの手作り工房に出かけたところ、これと同じようなおもちゃがたくさんぶらさがっていて「きゃ〜面白い!」って遊びすぎて、ブチっと紐を切ってしまったことがあるので・・・・この面白さ、よーくわかります(大汗)

みんなde粘土〜
「工作コーナー」には粘土があるのはご存知ですか?
誰もが自由に使って〜としておきたいのは山々なのですが、あちらこちらが粘土王国(!)みたいにベトベトになってしまうので、受付に置いてあります。使いたい方はお声かけください。(お手間をかけてごめんなさい)
昨日はみんなで粘土でアレコレ作って「お店屋さんごっこ」していたね〜。「いらっしゃいませ〜」と言いながら。すっごく楽しそうで、私もちょっとやりたくなってしまったくらい。





さて、先週ひろばに登場した牛乳パックで出来ている「cube」のおもちゃ・・・枠?立方体?
中に入ったり、上ったり、ぶら下がったり、大人気です。
今日は、中に子ども達が入り、ママがぐるぐる〜ってまわしていました。
途中からもう一人のお子さんが入ってきて、すごいね、3人も入っていました!

会員の皆様から持ってきていただいた牛乳パックがまだまだたくさんあるので・・・来る10月27日(火)10:30〜のミニひろばで、これをもう1つ作ってみようと思います。布をつけたらちょっと隠れ家みたいになるかな?大小作ったら、鉄棒みたいにもなるのかな?
ご都合のよろしい方、ぜひ参加して、おしゃべりしながら、アイデア出し合いながら、「謎のcube」を作りましょう!お待ちしています。
3人に増えちゃった! グルグルまわしていたら〜 最初は二人で〜

ほかにも「ニューフェイス」があるかも・・・です。どろっぷでお子さんと一緒に遊びながら探してみて!

明日・明後日はいよいよ「Changeし隊」
洋服の端切れで、こんなに可愛い看板もできました!
素敵な出会いがあるといいですね。どろっぷで待っています。
看板作りお手伝いしちゃった 遊びに来てね

2009-10-23 いろいろchangeしちゃったね! この日を編集

[できごと]

changeし隊、1日目。無事に終わりました。皆さん、なにか「change」しましたか〜?
「今日はchangeし隊だから気合いれてきちゃいました〜!」という方もいれば、そういうものがあるとは知らずにいらっしゃる会員さんも。そういう方に「気に入ったのがあったら持っていってね〜」と話しかけると、「私は今日は何も持ってきていないから・・・」と遠慮されていましたが、単なる「物々交換」ではないところが、このchangeし隊の良いところ!
単に「物」だけではなく、「物」プラス「子育て中のいろいろな思い」をにこめられたアナタの思いを、別のアナタへつなぐ場所。
もちろんその場にアナタとアナタがいて、「これね、うちの子がとっても気に入っていたんだ〜」「そうなんですか〜ありがとうございます」と直接話せればいいけれど、その場にアナタはいなくても【エピソードタグ】にその思いが書かれているので、それを受け取ったアナタが【Thankyouカード】にお礼の気持ちを書ける・・・・・そんな気持ちや会話で、今日はどろっぷひろばもいっぱいになりました。
もちろん【Thankyouカード】も貼り切れないくらいこんなにいっぱいに!
たくさんのThankyou

「今日初めてどろっぷに来たのにラッキー」「こういうのっていいですよね!」と新規の方もとても喜んでいらしたし、もうすぐお子さんを出産される第一子マタニティのママ(プレママ&プレパパ)も先輩ママ達からアドバイスをもらったり、赤ちゃんを抱っこさせてもらったり、子ども達はママ達の横で「お店やさんごっこ」をしていたり、、、、本当にいろいろな人の気持ちや思いが幾重にも重なってふんわり積もっていくようでした。
バーゲン会場のようになっていたのも、取り付けた洋服がドサッと落ちてきたのもご愛敬?!


朝から看板の取り付けや服並べなど手伝ってくれたchangeし隊のみなさん、その場でいろいろ手伝ってくれた方、一緒に大量の荷物を運び込んで子どもと一緒に遊んでくれていたパパ、「前回のchangeし隊でたくさんいただいてしまったので〜」と洋服を持ってきてくれたママ、「いっぱい洋服をもらっちゃったので、持ってきました〜」といったん帰宅されてからまた持ってきてくれたママ、「明日は持ってくるねー」とエピソードタグを持って帰っていったママ、まだ産まれたばかりの赤ちゃんをプレママに抱っこモデルさせてくれたママ、ママが洋服を選んでいる間、お子さんを抱っこしたり遊んでくれいていたボランティアさんや港北高校生のみんな(たまたま校外実習できていたのだ)、そしてこの会を企画・立案してくれた『どろっぷnetほいっぷ』メンバーのママ(今日体調悪くて来られなかった方も!)・・・・・本当にいっぱいいっぱいの「ありがとう」を送ります。
と、まるでアカデミー賞授賞式のスピーチみたいになりましたが、明日もまたやります、あります「changeし隊」。どうぞお楽しみにね。
いらっしゃーい お店をひろげて 看板つけて こんなに集まったよ! 雑貨屋さんみたい 洋服並べて・・・・ バーゲンセール?! 掘り出しものあるかな? 子どもにあうサイズあるかな?

2009-10-24 大盛りてんこ盛りメガ盛りの土曜日(写真をアップしました) この日を編集

[できごと]

今朝は羽織るものがないとちょっと肌寒かったほど。どろっぷでも朝は床暖房をいれました。
今日は「パパの時間」「アップルジャム ミニコンサート」そして「changeし隊」の三本立て!大盛りてんこ盛りメガ盛りな土曜日となりました。

「パパのためのパパ時間」は今年で4回目となる3回連続のパパ向け講座。「講座」といっても筆記用具なんていらないんです。毎日忙しくて時間をとるのが大変な中、少しゆったり時間をとって、家族のこと・自分のことを話したり、我が子自慢をしたり、子育てのことをアレコレ語ったりする場で、今日が初日でした。
パパ達は初日ということで緊張もしていましたが、初めて子どもを預けるという方も多くそれがさらに緊張感を増していたみたい。後ろ髪をひかれる思いで二階にあがっていったパパも多かったのでは?!
でも、そういう大切な場面で活躍してくれたのは「どろっぷ保育スタッフ」の皆さんです。いきなり遊び始める子どもいれば、泣いてしまう子どもだっています。そんな子ども一人一人の気持ちに寄り添い、温かく見守ったり、一緒に遊んでくれたり・・・・・本当に保育スタッフさんの力なくしてはこの講座は成り立たないといってもいいくらい!
「今日はこんなことがあったんだよねぇ〜」「これで遊んだね〜」と保育中の可愛いエピソードをパパに話したり、「●○ちゃん、また来週ね〜」とバイバイしたりしていました。
「パパ時間」でパパはどう変身? 「保育」してもらって子どもはどう変身? 来週再来週が楽しみです。

さて、パパが二階で「お勉強中(!?)」の間、階下では【アップルジャム】による手遊びタイムが行われました。
【アップルジャム】は横浜市都筑区にある「りんごの木」の保育士さん達による「あそび歌と音楽とおはなし」のパフォーマンス集団です。楽しい歌や音楽を聴かせてくれたり、親子と一緒に踊ったり、、、、、赤ちゃんもお兄ちゃんお姉ちゃんもママ達もノリノリでした。ね、おもしろ楽しかったね。
一緒にやろう〜 楽しいねぇ ウクレレの調べに乗って〜♪


そして・・・・・いよいよ今日は「changeし隊」の最終日。
2日目ともなると設営準備も手慣れたもので、あっという間にお店が開店して、今日も「うちの子に合う服あるかな〜」と選びながら、ママ同士でいろいろ話をする光景が見られました。
今回の「changeし隊」で特筆すべきことは・・・・第一子マタニティ中のプレママ・パパ達が遊びに来てくださったこと!
前回「乳児服が余ったのはマタニティの人への呼びかけが少なかったのでは?」「なかなかプレママはどろっぷに足を運びにくいのかな」という反省点が出たので、今回は、両親教室や町内会にチラシを配布して、プレママ・パパにPR。その甲斐があったのかしら〜〜〜。
もうすぐ生まれてくるお子さんのために一生懸命服を選んでいる、その横で、先輩ママ達やボランティアさんががいろいろアドバイス。「こういうのが着せやすいですよ」「出産はいつ頃?その頃だったら、この厚手のものもいいよ〜」「この赤ちゃん、抱っこしてみたら〜」「え〜いいんですか〜」などなど。気持ちや思いをchangeできたかな?
出産前のお忙しい時に足を運んでくださったプレママ・パパの皆さん、ありがとう!お子さんは生まれる前から、もう「どろっぷ」の仲間入りですね。出産されたら絶対に遊びに来てくださいね。待っています。
あったかい〜 ちょっとコワイ〜 やわらかい〜 可愛い! 先輩ママからのアドバイス

今日も大盛況 井戸端会議みたい〜準備もテキパキ! またやろうね〜 サンキューの嵐!

2009-10-25 子どもの安全<高校生と一緒に考えよう> この日を編集

[できごと]

金・土曜日と、どろっぷではいろいろなイベントやプログラムがあり、ちょっと報告が遅くなりました。

金曜日の午後、どろっぷともいろいろなおつきあいのある港北高校【保育・発達コース】の生徒さんが校外実習に来館しました。生徒さんたちはいくつかのグループに分かれて『子ども達には危険がいっぱい』という冊子を作成したそうで、それを持参してくれました。
子ども達は、日々の遊びの中で、家庭で、公園で、道ばたで、、、、いろいろな【危険】と隣り合わせ。それでもそれを「親」だけではなくて、一緒に考えてくれる、こういう「若い仲間」がいるっていうことは、心強いな〜と感じました。ママだけが、パパだけが、家庭だけが「子どもの安全」に気を配ったり考えたり悩んだりするのではなく、もっと「地域で」「みんなで」一緒にサポートしていくためにはどうすればいいのか、と考える小さな一歩かも。
生徒さんには「自分たちがまとめた冊子のことを踏まえた上で、今日は子どもと遊びながら、遊びの中で、ここが危なかった、それはなんでだろう、ここは危ないけれどこういう工夫がされているな〜、ということを考えてみてくださいね〜」と課題を出しました。みんなママ達と話せたかな?どんなことを持ち帰ってくれたかな?
11月の授業では、今日の振り返りをしつつ、どろっぷ会員さんと一緒になって「子どもの安全」について考えていかれたらいいな〜と思っています。
日程が決まったら案内しますので、皆さんぜひご参加下さいね。


しかし・・・いつもながら、子ども達と遊んでいる高校生達、本当にいい笑顔だなぁ。こんなに楽しく遊んでもらって子ども達もすっごく楽しそう。そんな姿を見るママ達やスタッフもとっても嬉しく幸せになるんですよ。


ブロック遊び、上手だね ママ達ともおしゃべり中 どっちも楽しそう! 箱電車〜次はどろっぷ〜 ふたごちゃんと遊ぼう! 一緒にルーピング お店やさんごっこ〜

2009-10-26 ママからプレママへのメッセージ募集! この日を編集

[その他]

先週末は『どろっぷnetほいっぷ』主催による【changeし隊】でにぎわっていました。同じく『どろっぷnetほいっぷ』による企画で、11月5日(木)に、第一子マタニティ中の方に向けてのサロンを開きます。両親教室などでチラシを配ってお声かけしていて、すでに数組申し込みもあります。

もうすぐママになる方は、待ち遠しく楽しみな気持ちを抱きつつ、でもちょっと不安な気持ちだってあるかもしれません。
そ・こ・で!
皆さんからぜひ一言メッセージをお伝えしたいなぁ〜と思っています。
皆さん、妊娠中、出産前後、、、、、、、、どんな気持ちや思いでいましたか?
ちょっと前、少し前、だいぶ前(!!)のことを思い出して、ぜひプレママへ伝えて下さい。

どろっぷに用紙を用意しておきますので、もうすぐママになる新しい仲間へ、「アナタ」からのメッセージを・・・・お待ちしています。

追伸:「パパ」からの、プレママ・プレパパへのメッセージももちろん大募集です!

2009-10-27 ミニひろばではね・・・・ この日を編集

[できごと]

今日は月に1回の【ミニひろば】の日です。
Sボランティアさん3名、親子ボランティアさん1名、会員さん9名が参加して、最近ひろばでひそかに人気の「牛乳パックのcube」作りにチャレンジしてみました。
新規会員さん3名にもお声かけして入ってもらい、みんなで「大きなcube」「小さなcube」「椅子のメンテナンス布貼り」を行いました。

みんなでやると早い! 補強しなくちゃ まずは組み立て〜

牛乳パック椅子のメンテナンス布貼りでは、担当したボランティアKさんとNさんが、顔もずーっとあげないで無言で集中して作業していました。
「おしゃべりしながらでいいんですよ〜」「頭に血がのぼっちゃいますよ!」と言っても「なんとか仕上げなくちゃ!」と頑張ってくださっていました。
お色直しなくちゃ みんなでワイワイ 顔あげてぇぇぇ〜!

おかげでこんなにキレイになりました! お色直し〜

いつもミニひろばでは、作業しながらアレコレお話をしますが、今日はお子さんの名前について、参加された方に名づけの由来を伺ってみました。
「一文字の漢字にしたかった」「字画を考えて〜」「調和を大切にする子どもになってほしくて」「実は別の名前を考えていたのだけれど、生まれてきた子どもの顔を見たら、名前とあっていない!と慌てて考え直しちゃった」・・・・・などなど、10人10様の素敵なエピソード。
Sボランティアさんにもご自身の名前の由来を伺ったところ・・・・・「昭和だったからね〜」「祖父の名前から一文字もらったのよ」「聞いたことないわねぇ〜」との返しに、思わず笑ってしまいました。
新規登録されたばかりなのにいきなり誘ってビックリされたかな?でも、こんな感じで作業する場もあるんです、ね、ちょっとどろっぷ先輩ママ達と話せたでしょ、1歳になるとあんなことするんだね〜、2歳だとこんな感じか〜ということも間近で見られたしね。
毎月1回開催しています。詳しくは1階ひろばの掲示板をご覧下さい。次回は11月13日(金)になります。

今日は完成しなかったけれど、組み立てられた枠に向かって、Sくんがハイハイしていったのが可愛かったです。まるで「これは僕のママが作ったんだよ〜」という感じで・・・・・
ママが作ったよ〜
またひろばで布貼りなどやりましょう。ひろばに謎のcube物体がたくさん転がっている日も近い?!

また手伝って〜


昨日とうってかわって汗ばむくらいの今日の陽気では、お庭遊びも大人気。
ドロドロ遊びも楽しかったね・・・・・
土を板に向かって投げているうちに、なぜか「はぁなぁびぃ〜(花火?)」と言い始めたNちゃん。YちゃんもAちゃんもそれにならって「はぁなぁびぃ〜」と言いながらバンバン投げていました。
それを室内で聞いていたYくんも「はぁなぁびぃ〜」と言い出し、、、、結局お庭に飛び出していったのがとっても可愛かったです。
「はぁなぁびぃ〜」って「花火」なのかなぁ?「たぁまぁやぁ〜」みたいなノリだったのかな? はぁなぁびぃ〜 泥んこって楽しい!

2009-10-28 素敵な音楽タイム♪ この日を編集

[できごと]

今日は「アンサンプルぽっぽ」による音楽タイムがありました。
素敵な音楽のサプライズに、ひろばにいらした方は大喜び!お子さんを抱っこしながら、遊ばせながら、音楽を聴いていましたね。

今日はラッキー! ママの奏でるハーモニー♪

どろっぷでは、
■音楽好きなボランティアさん(ピアノ連弾など)
■毎月第二火曜日の「ちょこっとお楽しみタイム」の音楽隊(ピアノ・バイオリン・フルート)
■「アンサンブルぽっぽ」(ママ達のミニオーケストラ)
と、音楽が奏でられている時間があります。
演奏する人も曲目も時間帯も違うけれど、そこに居合わせたみんなが幸せな気分になることは間違いなし!

この「アンサンブルぽっぽ」・・・・ピアノ担当のOさんが、第2子出産のため、産休(?!)に入られます。次回はいつかな?またぜひどろっぷで素敵な音楽を聴かせてくださいね!Oさんほか「アンサンブルぽっぽ」の皆さん、またよろしくお願いします。

2009-10-29 手芸部で作りました この日を編集

[できごと]

この日、どろっぷ手芸部の活動がありました。最近完成に至らず時間切れということが多かったので、「今日はいろいろ仕上げましょう!」とはりきって始まりました。今日出来上がったものは、牛乳パックの六面体に掛けるためのシフォンのスカーフ、背負うぬいぐるみのクマちゃんとウサギちゃん、子ども用エプロンの新作を作っていただきました。それからレースのスカートのお花つけ布絵本の修理などもやっていただきました。新しい仲間をどうぞよろしくお願いします!!
はいて〜 おんぶして〜 遊んで〜

2009-10-30 11月10日産休育休パパ&ママトーキングは定員に達しました この日を編集

[その他]

どろっぷ事務局よりお詫び

11月10日開催の『産休・育休パパ&ママトーキング』、参加申込が予想を超える多数となり締め切りを早め、申込受付を終了させていただきました。
事前の告知内容と異なりましたことを心からお詫びいたします。申し訳ありませんでした。
今後プログラムの応募受付に際して、再びこのようなことのないよう、あらためて検討してまいります。

なお、多数の方にお申込いただいたため、急遽、開始時間を変更の上、入れ替え・2部構成とし、なるべく多くの方が参加できるよう現在調整中です。
第1部 9:30〜11:00
第2部11:15〜12:45

10月29日までにお申込いただいた皆様には、11月2日以降、別途ご連絡を差し上げます。 事前のお知らせと変わりましたこと、心よりお詫びいたします。 大変申し訳ありませんでした。

2009-10-31 ハロウィン〜 かぼちゃde仮装?仮装大賞?ボランティア大賞?! この日を編集

[できごと]

10月は「ハロウィン強化月間」のように、カボチャの飾り付けや工作が大人気でした。
でも、当日だから何かしたいよね〜、しなくちゃ〜ということで、急遽ハロウィンにちなんで、カボチャを食べちゃいました。
おいちー★
遊びにいらした会員さんに手伝っていただき、作ったものは「カボチャ餅」。
午前中は結構すいていたのだけれど、午後から混み合ってきて、、、、「子どもの分だけ一人一個」になってしまいました。(ごめんなさい〜) 「おかわりしたい!」「家に帰って同じ物を早く作ってぇ〜〜!」と泣き出しちゃう子までいたほど好評(あ〜可愛いけれど、ごめんなさい〜)。カボチャの甘さと、もちもちした食感はとても美味でした(もちろん、ちょっぴりだけれど、大人の口にも入りました)。

どろっぷシセッチョーの「カボチャでも食べようか〜」という一声があっての飛び入り企画。でもでも・・・・よくよく考えるとハロウィンではカボチャは飾るものであって、食べるのは冬至じゃない???って途中で気が付いたのけれど「美味しいもの食べれるのならまぁいいや」って会員さんとニンマリしたのでした。カボチャのおばけ〜

こんなおばけカボチャも飾られて・・・・素敵なハロウィン気分が味わえましたね。









一方、同日、港北公会堂にて、社会福祉大会が開催されました。この大会では、毎年講演会と区内で福祉活動に貢献した方々の功労賞授賞式が催されます。
式典風景です
どろっぷを運営しているNPO法人びーのびーのとしては3年目になりますが、今年は松盛さんがボランティア個人表彰式で表彰されました!(拍手〜パチパチパチ!!)

どろっぷ開設以来、「松盛隊長」「松盛じ〜じ」の愛称で、ずーっとお庭や畑を整備したり、ひろばでの見守りなどをしてきてくださって、時に「お〜ら、泣け〜」とガッツリ子どもと遊び、時に自分の育てた野菜を美味しそうに食べている子どもを柱のかげからこっそり見守る・・・・そんな素敵な優しい松盛さん。「じ〜じ、帰らないで〜」と泣いてしまうお子さんもいるほどの人気者。
本当におめでとうございます。

ね、ちょっと恥ずかしげだけれど、ダンディでしょ。ハロウィンだから仮装しちゃった〜?いやいや、首にタオル巻いて、汗だくになって畑仕事している姿も素敵だけれど、正装している松盛さんもカッコイイ!
ヒョーショージョー

訪問者数 合計: /今日: /昨日:人(2009.7.1〜)
追記